函館ラ・サール学園 PTA 関東支部ホームページ

本文へジャンプ
● TOP MENU ●
PTA関東支部について
平成22年度活動方針
支部組織構成
HPガイドライン
各委員会
入試委員会
バザー委員会
移動保護者委員会
交流委員会
行事
リンク
お問い合わせ
関東支部会員のページ

平成22年度 中学後期入試 応援報告

日時: 2010.02.05(金) 7:00〜14:00
場所: TOC有明4階EAST
参加者:
学園側教諭3名、OB 2名、看護師1名
PTA 18名
報告:
2月5日(金)、TOC有明中学後期入試が行われました。以下、来年度以降への引継ぎのため、簡単に応援報告をいたします。
幸い晴天に恵まれましたが、厳しい冷え込みの朝となりました。気温は摂氏零度前後です。


受験生の集合時刻は8:30ですが、早くも7:30頃から受験生が集まり始めます。写真は8:00頃の様子です。



後期試験は出願者数が少ないため、試験室と保護者控室を同じ建物内に確保できます。前期と
違って保護者をTFTへご案内する必要はありません。


平日にも関わらず、18名のPTA関係者がお手伝いに来てくれました。簡単な朝礼の後、ローテーション表に従って各部署に散らばって業務にあたります。事務局は、各部署からの課題報告&質問が一段落したタイミングを見計らって、万が一に備えて避難経路の確認を行っておきます。


今回は幸いにして体調不良の受験生はおらず、救護室受験もありませんでした。一安心です。ちなみに、いつも来てくださる看護師の方は函館出身で、中学入試が始まって以来、毎回来てくださっているベテランです。



8:30から試験開始です。出願者100名弱に対して実際の受験者数は半数程度でした。(試験開始後はPTAは試験会場内に入れないので、写真はありません。悪しからず。)
試験は淡々と進みます。PTAは、主に試験時間中および休憩時のトイレ誘導を担当しました。休憩終了時にトイレ内に受験生が残っていないかどうか確認するのも大切な業務です。
試験後は保護者と受験生で廊下が混雑します。安全確保のため誘導が必要ですが、前期試験時のノウハウもあり、問題なく退出を制御できました。人数が少なく安全が確保できる見込みがあったため、退出にはエレベータの他に下りエスカレータも使用しました。


受験生の退出に合わせて、試験会場内の忘れ物チェックを行いました。今回は忘れ物は無し。
全ての業務終了後に、先生達と一緒に昼食(お弁当)をいただきました。


まとめ:
受験生の数が少ないことと、入試委員の方々が業務に慣れてきたこともあって、仕事は滞りなく進みました。
後期試験は、運営するだけであればPTAのお手伝いは10名程度でも運営可能と思います。ただ、お手伝いの人数を減らしてしまえば、入試関連イベントの運営のノウハウや雰囲気を知る人が少なくなるため、次年度以降の入試委員会の立ち上げに影響を与えます。世代交代が避けられないPTA組織にとって、どこでバランスを取るかは難しい問題であり、次年度の検討課題として引き継ぎたいと思います。


取材原稿 入試委員長
Copyright © 2009 h-lassale PTA Kanto. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system