函館ラ・サール学園 PTA 関東支部ホームページ

本文へジャンプ
● TOP MENU ●
PTA関東支部について
平成22年度活動方針
支部組織構成
HPガイドライン
各委員会
入試委員会
バザー委員会
移動保護者委員会
交流委員会
行事
リンク
お問い合わせ
関東支部会員のページ

平成22年度 高校推薦・県外特別入試 応援報告
平成22年度 高校推薦・県外特別入試 応援報告
日時: 2010.01.16(土) 12:00〜17:00
場所: 東京八重洲ホール8階
参加者:
学園側教諭二名
PTA 入試委員長(記録)、広報担当副支部長、高校入試委員一名 合計三名
報告:
1月16 日(土)、東京八重洲ホールにて高校推薦入試および県外特別入試が行われました。以下、来年度以降への引継ぎのため、簡単に応援報告をいたします。




東京会場の受験生は、高校推薦入試および県外特別入試を合わせて合計16名。昨年と比較して、倍以上の受験者数でした。入試要項では受験生は13:00までに来場となっていましたが、早くも12:00には試験会場に来る受験生もおり、気合が入っている様子がうかがえました。



東京八重洲ホールの8階には三つの部屋があり、800号室を試験会場、811号室を保護者控室、813号室を試験本部として使用します。




お二人の先生は、試験会場内と試験本部にそれぞれ一人ずつ詰め、PTAは主に試験会場と本部の連絡および試験中のトイレ案内をお手伝いしました。
連絡&トイレ案内担当は廊下で待機する必要があり、そこそこ寒いので、コートを着て業務にあたります。
廊下は上下の階と階段でつながっており、話し声等がかなり響きます。今回、下の階で行われていた会議の準備がドアを開けたまま行われていたために音漏れがあり、ドアを閉めるようお願いするという一幕もありました。
受験生の保護者の方々は、来場時こそ受験生と一緒に来るものの、ほとんどの方が控室で待つことなく外に出られます。保護者控室は試験会場とほぼ同じくらいの広さがあるのですが、控室で待機されるご家族は二組のみでした。この点が、中学受験とは大きく様子が違います。
試験は英語、数学、国語の三教科。英語はリスニングもあります。
私は試験開始前から一時間目終了時までのトイレ案内と、二時間目終了時のトイレ休憩時の案内を担当しましたが、開始前は緊張でコチコチになっていた受験生の表情が、二時間目終了時のトイレ休憩時までには和らいで行くのがわかり印象的でした。受験生が、リラックスして日頃の実力を出し切ってくれることを祈りました。
まとめ:
中学受験と違って受験生の数が少ないこともあり、PTAはそれほど作業はありません。しかしながら、先生二名だけでは緊急時等に対応が取れないこともあり、やはり少人数でもPTAの応援は必要と思われます。事前準備等はほとんど必要ありませんが、次年度以降もできる範囲で応援を続けていきましょう。

取材原稿 入試委員長
Copyright © 2009 h-lassale PTA Kanto. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system